--/--/--(--)
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
吹く詩の宴へお問い合わせ
カレンダー
吹く詩の宴とは
Author:吹く詩の宴実行委員会 生きていれば誰しも感じることのある「しんどさ」や「せつなさ」。同じ時代を共に生きる私たちが日々感じることを、互いに分け合い、活かし合うことができる文化(時代)を創る旅の第一歩、それが今年の“吹く詩の宴”です。(今回のCompassionという言葉は「共感」「共苦」「共受」という意味で捉えています) ブログ内検索
|
2008/06/28(Sat) 吹く詩の宴08、今年は11月8日(土)
第3回実行委員会が開催されて、
1週間以上過ぎてしまいましたが、 ここで皆様にご報告です。 開催日が決定しました~!!! 今年の宴は 11月8日(土)10:00~ となりました。 近日中には、プログラムも公開できる予定です。 今、実行委員長をはじめとして、 事務局も、講師の皆様への依頼を進めているところです。 決定したら、お知らせしますので、乞うご期待!! そして、何と、今年の宴は、 木更津駅西口をジャックします☆ さらに、第1部からスタートし、第3部までの 開催時間はなんと全部通して24時間!! 今年は、定員数も170名までということで、 かなりコアなセミナーとなること間違いなしです。 今後の福祉(=吹く詩)を本気で変えたいという方必見。 ぜひぜひ、今後のブログも要チェックですよ~!! お問い合わせは吹く詩の宴実行委員会事務局まで TEL:0438-20-3751/FAX:0438-20-3752 担当:筒井・中本 スポンサーサイト
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Tracback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)